Fortalezaを出て4日が経ちました。3月12日。晴れ。午後2時で気温は29度、湿度62%。
もう1700マイルのほぼ半分の地点に来ました。アマゾン川の沖を過ぎてブラジルからフレンチギアナ沖に入ろうかというところです。アマゾン川の河口からは200マイル程度離れているので、海の色が変わるという事はありませんでした。
誠に速いペースで、昨日の12時から今日の12時までに216マイル走っています。平均9ノットでこれまでになく速い。これが続けば17日、ひょっとすると16日にGrenadaに到着するかも知れません。
安定した貿易風が東北東から吹き、追い潮が1-2ノットあるお蔭です。
風は15-20ノット。フルセールで帆走。時々スコールに入ると25ノット前後まで上がります。短時間ですが、壊れる部分がない様にいつも祈ってます。
今、不調なのはスピードセンサーと深度計。エンジンは一発でかかります。オートパイロットも快調です。今朝、ジブファーラー(前のセールの巻き取り装置)を固定している4本のボルトの内、1本が切れているのを発見(再発)。
ワイヤーと同じ強度をもつ化学繊維のロープで引いて、万が一、他のボルトが切れた時の対処としました。造水機も快調に働いています。食糧も十分。乗員全員元気。大変快適なセーリングです。
0 件のコメント:
コメントを投稿